
不動産の売却・査定・購入を検討する際、どこに頼むか迷われると思います。
この記事では、日本全国で12万以上ある不動産会社でも有数の取引件数を持つ最大手
住友不動産販売(すみふの仲介ステップ)姫路営業センターについてまとめてみました。
不動産会社に依頼を検討されている方はぜひ参考にして下さい。
目次
住友不動産販売(すみふの仲介ステップ)ってどんな会社?
住友不動産販売(すみふの仲介ステップ)は1975年に設立された住友不動産グループの会社で全国で200店舗以上展開してます。不動産の仲介をメインとした不動産会社で200店舗以上の店舗を展開しております。
公益財団法人不動産流通推進センターが発表する『2024 不動産業統計集』では年間取引件数は34000件以上と取引高は業界3位と業界トップ取引件数、取引高を誇ります。
姫路市には三井不動産リアルティも東急リバブルも出店していないので姫路市内においては最大手の不動産会社になります。
住友不動産販売 姫路営業所 の店舗情報
店名 | 住友不動産販売 姫路営業センター |
運営会社 |
住友不動産販売株式会社 |
代表取締役社長 | 青木 斗益 |
住所 |
〒670-0961 |
電話番号 |
050-3112-8247 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
ホームページ | https://www.stepon.co.jp/center/himeji/ |
スタッフ紹介ページ | 無し |
スタッフ紹介ページは存在しませんでした。
また2025年の4月から会社の名称が住友不動産ステップ株式会社に変更を予定されてます。
住友不動産販売 姫路営業センターのリアルな口コミ・評判を調べてみた
住友不動産販売 姫路営業センターのGoogleレビュー
住友不動産販売 姫路営業センターを利用された方はどう感じてるのでしょうか?
リアルな口コミ&評判をいくつか引用してみました。
2024年月12時点Google等のレビューを引用しております。
対応も大変良く、契約出来ました。
所用があり初めて行きましたが社員の方が優しくてとても気持ちのいい時間を共有する事が出来たと思います
担当があまりに無責任
査定価格は他社より高かったですが、私の考えでは、一番妥当だと思い依頼しました。
しかし、思いの外、スムーズとは言えない売却活動でした。
結論から言うと、業者に任せきりではダメだということです。購入に関しては、自社の取り扱い物件でない限り、親身にはなって探して貰えないです。気になる物件があれば、それと類似する物件を探しますと言われましたが、、催促しないと提案は無かったですね。
誠心不動産に関するX(Twitter)、Instagram等の反応は?
SNSで住友不動産販売に関する投稿を調べてみました。
住友不動産販売は囲い込みをしてるって本当?
住友不動産販売 姫路センターで行われているかはわかりませんが、囲い込みと思われるものが多いのは事実です。
これは私も業務上・プライベートで何度か遭遇しております…
私の場合は、家の前の遠方に住んで何年も戻ってきてない方の中古戸建が売りに出て、看板が付いていたのを道路挟んだ目の前のため購入したかったのですが、売主様の意向で住友不動産販売さん以外に関わって欲しくないから他社さんは仲介できないと
当初現況渡し2500万円で売りに出ていたようですが、3ヵ月かけて最終、解体更地渡し2200万円で某飯田グループが購入していました。
正直目の前というだけで使い道は考えておらず収益で寝かせるつもりだったので仲介で入れたなら現況渡し2300万円で私が購入していたと思います。解体代が200万円程度はかかったと思われるので200万円近くは手元に残せたんじゃないかと
またダイヤモンド不動産研究所さんの調査ではこのようなデータもあります。
『大手不動産仲介は「囲い込み」が蔓延?! 住友や三井などは40%以上! 売却時は両手比率が高い会社に注意を』
もらっている手数料は5%と非常に高いのと両手仲介率は驚異の50%越え
取引のうち半分以上は両手仲介というのは一般的な不動産会社からすると考えられない数値です。
ただし、両手取引率が高いから間違いなく囲い込みが横行しているとは言えません。住友不動産販売さんの場合は、マンション名の検索対策を行った査定ページが充実しているのと購入希望者として登録ができるようになっております。
今は行われておりませんが、マンションの所有者を調べて定期的にDMを送るなど自然と売却希望物件の確保と購入希望者の確保が行える仕組みになっているので両手取引自体は囲い込みをしなくても発生しやすいとは思われます。
実際、私が担当するマンション物件をレインズに掲載したその日にこのマンションは購入希望者がいるとその日に買付申し込みが入ったことがありました。決済の時に買主様に聞いてみたらずっと探していて1年以上前に登録したとのことでした。
2025年1月より、囲い込み規制が施行されます。
これまでレインズに掲載した際に発行される登録証明書の交付のみで良かったのが、登録内容が現在と異なるものになっていると罰則の対象になります。囲い込みをする不動産会社はよく掲載直後に商談中と備考に記載して仲介入れないようにするケースが多いです。
なので今後不動産会社の囲い込みは減少していくのではないかと思われます。
囲い込みのイメージ払拭するためか以前より2021年頃に300人以上の処分を行ったりと透明性の高い取引を目指して様々な施策を行ってます。
住友不動産販売、1年半で300件超の社内処分乱発 現役社員が嘆息する“怖すぎる内情
プレリリースとして商号変更に合わせてステップオークションという仕組みを導入発表して囲い込み抑制を目指すようなのでますます安心して売却を依頼できる体制が整うでしょう。ただし、営業マンとコミュニケーションを取る機会は減っていきそうですね。
住友不動産販売はどんな不動産屋さん?
住友不動産販売さんは大手ならではの全国に対応した集客力のあるホームページ用いることで売却査定・購入希望を募り、購入希望者のリスト化をしているので売却力が非常に高い不動産会社です。
購入希望者を自動で集める仕組みを有しているので早期売却に繋がる可能性は高いでしょう。
年間34000件という取引を経験しているのでトラブルなく、安心して取引を任せられると思います。
ただし、検索対策として購入希望者の情報を集めるのに適していて高い効果が発揮できると思われるのは中古マンションなので
マンションの少ない姫路などの地域での土地・戸建ての売却は少し弱いかもしれません。
また2021年の社内処分以降40代前後の離職が多くなり、不動産業界内では取引する際に経験が少ない人が増え、支障が出るという話も聞きますので
不動産会社を選ぶ際は、担当さんが信頼できるかどうかをしっかり考えて売却活動依頼後も任せっきりではなく、密接なコンタクトをとるべきでしょう。
姫路の住友不動産販売(すみふの仲介ステップ)で売却・査定・購入の口コミや評判は?